FC2ブログ

Paper Clip

You'll Never Walk Alone  

夏のハイライト

お久しぶりです!
相変わらず有言不実行の僕です^^

さて、地元の花火大会が終わり、お盆を過ぎて、高校野球も終わり。
今年の夏も終わりです。

夏の終わりの曲っつたら僕の中では
♪去りゆく夏の陽射し、パラソルでよけながら♪ の
「音楽のような風」EPO
なんですが、
先日のランキングにゃあなかったなぁ。。。

あ、と、今回は夏のハイライトを。

①生まれて初めて、東京タワーに行きました。
東京タワー

②「野火」を観に行きました。
「野火」というとドキュメンタリーな小説なんですが
高校時代にこの本について、放課後どっかの部活に飛び入り参加させられて
先生交えて、上級生と討論会した思い出がある。

上級生が言う「上官の命令は絶対、人肉を食えと言われたら食うしかない」
僕が言う「いくら上官の命令でもそれはできないし絶対しない」
純粋無垢で真っ直ぐに、何の濁りも示さずに答えた。

上記2~3行ですが、いかがです? ^^
濃すぎるでしょ・・・

ということで、映画はマニアのみお勧め。

③娘と海水浴に行きました!
2015 海


④5年ぶりの同窓会に出席
やはり行ってよかった、という気持ち。
行かなかったら後悔しそうで、行くようにしています^^

そこで、久しぶりに再会してフェイスブックに初投稿してみました。

新しいブログ基地もFBにしようかと思ったのですが
僕みたいにふざけた事を、みな書かないのね!!
みんな、真面目・・・
つーことで、しばらくはここい残留する事にしました。

たまにFBも書こうかな。。。
もしFBされてる方がいらっさったらお友達宜しくです(^_^)

スポンサーサイト
  • 2015/08/22 (土) :
  • 新・日常解釈
  • : コメント(4)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

こんにちは。
私も『野火』観ました。塚本監督のテーチインつきで一層充実してました。
今年の夏はこの『野火』と『マッドマックス』!

初めてスマホからコメントするのでやや不安です…。
    2015/08/23 (日) 20:43   Name : うめ  URL 

色々と楽しまれた夏だったんですね^ ^

娘さんとの記事は、何年後まで書いていただけるのかしら?
楽しみに祈りながら拝見することとします^ ^

ブログは、ひとまずしばらくはこのままなのですね。
私は変える予定ですが、慣れ親しんだこのこちらのブログですから、それはそれで安心です(^^;;
    2015/08/24 (月) 10:46   Name : EkaterinaYoghurt  URL 

うめさん

過疎化の進む、こちらへ
スマホからお越しいただきありがとうございます!

へぇ、監督のティーチインとかあったんですか!
知らなかった。
それは充実したことでしょうね!

マッドマックス!!!
懐かしい香りの映画が最近ちらほらありますね。
流行りますたよね!
中学生だったかなぁ。

僕はあと、「日本のいちばん長い日」をみにいかなきゃと。

    2015/08/29 (土) 15:20   Name : seruse  URL 

EkaterinaYoghurtさん

次のステップへ向かわれるようで。
おめでとうございます(^_^)
僕はいまだ・・・


今年の熊本の夏は、雨やら台風やらで短かった感です。
遊び足らない。。。
今年は年末に大仕事があるので
遊んでる場合ではないのですが(^_^;

娘、海にいけば盛り上がります。
しかし来年はどうでしょね・・

多感なお年頃にそろそろ突入かと
    2015/08/29 (土) 15:25   Name : seruse  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
最新記事
  • 配給 あれから2年 (04/16)
  • 西武ライオンズDAZN。 (04/13)
  • carol (04/02)
  • 天草 亀川ダム~十三仏公園 桜 (03/28)
  • 桜と休日と晴天と(千厳山と三角西港ぶらり) (03/26)
  • address in my life (03/23)
  • 春にして (03/21)
  • 洋画5本 (03/12)
  • ひねもすのたりのたりかな (03/08)
  • そだねー (02/19)
  • BS,CSで観た映画 (02/11)
  • やっぱスカパー (02/08)
  • HDD (02/02)
  • MHL (01/24)
  • affair (01/20)
ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
いつも大変ありがとうございます^^ このとんこつブログが何位なのか確認できます。
プロフィール

こう。

Author:こう。
熊本
40代男
懐かしい響きが好物

アルバム
カテゴリ2
日常
熊本地震 (8)
料理 (8)
新・日常解釈 (125)
DVD (4)
家族 (30)
BS、CSで観た映画 (17)
DVDで観た映画 (9)
劇場で観た映画 (30)
ロアッソ熊本 (30)
漫画とか (4)
動画 (12)
サッカー(You'll Never Walk Alone) (43)
健康 (7)
音楽 (7)
CDアルバム (47)
┣ あ行 (13)
┣ か行 (3)
┣ さ行 (8)
┣ た行 (1)
┣ な行 (1)
┣ は行 (10)
┣ ま行 (6)
┣ や行 (1)
┣ わ行 (1)
┗ ら行 (3)
景色 (7)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
日常解釈 (260)
サッカー (214)
動画や音楽 (121)
映画 (127)
嫁と娘 (80)
不思議な事 (21)
Free (0)
リンク
リンクして頂けるとありがたいです^^
  • SAMARQAND淫美ブログ
  • 気高く美しく・・・アラフォー女のひとりごと
  • 手打ちそば教室、出張手打ちそば~団塊挑戦クラブ~
  • 希望でイッパイ!?★テキト~HappyLife★
  • おいまつ商店
  • オッサンの独り言
  • Libero
  • ひねもすのたりのたりかな
  • 春名山猫
  • ○○のあれやこれや
  • 午前零時のささめごと
  • 銀狐の人生散歩道
  • 九州産業大学の下宿ならヒルトップ唐原
  • さおるかたりぬ
  • 江戸川競艇①②③/④⑤⑥
  • 音と楽しむ日々
  • わっはっは~★
  • ねねの気ままブログ
  • ― TONARIGUMI ―
  • ゆき小屋
  • うめlog
  • 御菓月堂
  • HappyLifeを目指して too
  • 空と海と月と星
  • アラフォーだってきれいになりたい
  • くまはな便り
  • ポエムな気分
  • ダメ男の殿堂
  • 妄想の彼方にてⅡ
  • 京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
  • yato日記
  • じゃあ またね
  • ソラリスの時間
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ランキング2
検索フォーム


月別アーカイブ
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (6)
  • 2018/02 (4)
  • 2018/01 (5)
  • 2017/12 (8)
  • 2017/11 (7)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (5)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/02 (3)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (6)
  • 2016/10 (6)
  • 2016/09 (4)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (7)
  • 2016/06 (4)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/02 (2)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/09 (2)
  • 2015/08 (1)
  • 2015/07 (1)
  • 2015/06 (1)
  • 2015/05 (1)
  • 2015/04 (1)
  • 2015/03 (5)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (8)
  • 2014/11 (7)
  • 2014/10 (8)
  • 2014/09 (6)
  • 2014/08 (8)
  • 2014/07 (7)
  • 2014/06 (9)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (8)
  • 2014/03 (11)
  • 2014/02 (8)
  • 2014/01 (6)
  • 2013/12 (10)
  • 2013/11 (7)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (7)
  • 2013/08 (9)
  • 2013/07 (13)
  • 2013/06 (10)
  • 2013/05 (5)
  • 2013/04 (4)
  • 2013/03 (9)
  • 2013/02 (4)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (10)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (9)
  • 2012/08 (13)
  • 2012/07 (16)
  • 2012/06 (16)
  • 2012/05 (13)
  • 2012/04 (14)
  • 2012/03 (17)
  • 2012/02 (16)
  • 2012/01 (16)
  • 2011/12 (14)
  • 2011/11 (17)
  • 2011/10 (17)
  • 2011/09 (18)
  • 2011/08 (15)
  • 2011/07 (21)
  • 2011/06 (15)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (17)
  • 2011/02 (14)
  • 2011/01 (20)
  • 2010/12 (20)
  • 2010/11 (20)
  • 2010/10 (18)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (19)
  • 2010/07 (16)
  • 2010/06 (17)
  • 2010/05 (17)
  • 2010/04 (16)
  • 2010/03 (17)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (18)
  • 2009/12 (19)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (19)
  • 2009/09 (16)
  • 2009/08 (15)
  • 2009/07 (17)
  • 2009/06 (17)
  • 2009/05 (16)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (14)
  • 2009/02 (16)
  • 2009/01 (18)
  • 2008/12 (19)
  • 2008/11 (19)
  • 2008/10 (18)
  • 2008/09 (18)
  • 2008/08 (20)
  • 2008/07 (23)
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
i2i
日本ゴールドディスク大賞
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋