FC2ブログ

Paper Clip

You'll Never Walk Alone  

J 終了

Jリーグが終わった。

J1は川崎が初V

J3はブラウブリッツ秋田が初V
秋田優勝には驚き。
間瀬監督が退任したので確実に厳し、と思ってたが・・・
確実にチーム力の積み上げが見える。
杉山監督。。インプット。

J2への昇格は栃木SC
J3への降格は群馬

この辺は最終節までもつれた。
他サポの自分でも
ヒリヒリヒヤヒヤもので観てました。

J1昇格プレーオフ
名古屋 0-0 福岡
来期から名古屋がJ1

福岡惜しかった。
名古屋は田口選手。
僕の選ぶJ2 MVP選手。

田口選手、昇格で泣いてたけれど
昇格できなかった福岡も泣いてるだろな。

懸命にやった結果が可であれ不可であれ
個人的にはどちらにもエールを贈りたい。


さて、
僕は感情失禁するほどに
何かに懸命になっただろうか?
ん~
無難に生きてるなぁと思ったりしたり。。。

一つ懸命にやってる事といえば
プレーオフやら代表戦やらの試合の日は
確実に休みとって観戦する事くらい(^_^;)

ん~、舞台に上がるタマじゃあないな、と。


Jリーガーのみなさん、今年もありがとう。
おつかれさまでした。

スポンサーサイト

テーマ : ひとりごとのようなもの   ジャンル : 日記

  • 2017/12/03 (日) :
  • サッカー(You'll Never Walk Alone)
  • : コメント(4)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

こんばんは

あああ

長崎の監督って アジアの大砲 高木 琢也 監督だったんですね!

無知すぎて(忘れたか!?)すみません

ロアッソの監督までは記憶にあったのですが・・・



プロ野球より Jリーグのプレーオフの方が 重いですよね~
(まぁプレーオフの意味合いが違いすぎますが)


私は当初からプロ野球のプレーオフ反対論者です(笑)
    2017/12/04 (月) 00:37   Name : 江戸川の健  URL 

江戸川の健 さん


いやぁ、J2ってそんなもんですよ。
おぼえられない、覚える必要がない。
地上波では露出もないしですね。
J1にあがらないと!!


プレーオフ
1年ちかく試合して
日本シリーズまで行けるのはそこ数試合の勝負ですもんね。

プロ野球はちょっとと思います。
レギュレーションがそうだからと割り切っても、選手は可哀想な気がします。

ぼかぁ、「ま、いっか」と他人事を決め込むタイプです(笑)
    2017/12/04 (月) 18:14   Name : こう。  URL 

サッカー選手

今、飲食店でバイトをしているんですが、🇩🇪の5部リーグでプレイしている🇯🇵人サッカー選手が先月から一緒に働いています。「トレーニングは日に一時間半」ということですが、夜もバイトするの大変そうです。いつかサッカーだけで生活出きる日が来ることを願います。昨夜のまかないは彼が練習を兼ねて作った不格好な巻き寿司でした。😊 1994年生まれ。もう、息子みたいな感じですね。サッカー選手で24歳ってもう若くはないんでしょうか? 

感情失禁するほど一生懸命になったこと・・・ 思い付きません。少なくとも「今後」は恐らくないでしょうね、ちょっと寂しいですけど。
    2017/12/05 (火) 18:11   Name : Kaka  URL  [ 編集 ]

Kaka さん


ブンデス5部ですか~
クローゼっていうドイツ代表のFWがいました。
クローゼは5部リーグから発掘されて、ブンデスへ
そして矢継ぎ早に代表入り
そしてW杯最多得点保持者です。

当時は21歳頃。

Jリーガーの現役引退の平均年齢は24~5歳だったと思います。

現実は厳しいのかなぁ
でも現実で考えたら夢は叶えられませんよね。

遅咲きの選手だっています。
ヒュブナーは30歳でセリエAデビューしてゴールを量産しましたよ。

僕らの年齢は応援してあげる事だと思う。
夢を応援してあげないと、子供に夢を語ることができなくなりますよね!

しっかり応援してあげてください!
僕も応援しますよ!
    2017/12/05 (火) 21:03   Name : こう。  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
最新記事
  • 春のテレビ (04/23)
  • 配給 あれから2年 (04/16)
  • 西武ライオンズDAZN。 (04/13)
  • carol (04/02)
  • 天草 亀川ダム~十三仏公園 桜 (03/28)
  • 桜と休日と晴天と(千厳山と三角西港ぶらり) (03/26)
  • address in my life (03/23)
  • 春にして (03/21)
  • 洋画5本 (03/12)
  • ひねもすのたりのたりかな (03/08)
  • そだねー (02/19)
  • BS,CSで観た映画 (02/11)
  • やっぱスカパー (02/08)
  • HDD (02/02)
  • MHL (01/24)
ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
いつも大変ありがとうございます^^ このとんこつブログが何位なのか確認できます。
プロフィール

こう。

Author:こう。
熊本
40代男
懐かしい響きが好物

アルバム
カテゴリ2
日常
熊本地震 (8)
料理 (8)
新・日常解釈 (126)
DVD (4)
家族 (30)
BS、CSで観た映画 (17)
DVDで観た映画 (9)
劇場で観た映画 (30)
ロアッソ熊本 (30)
漫画とか (4)
動画 (12)
サッカー(You'll Never Walk Alone) (43)
健康 (7)
音楽 (7)
CDアルバム (47)
┣ あ行 (13)
┣ か行 (3)
┣ さ行 (8)
┣ た行 (1)
┣ な行 (1)
┣ は行 (10)
┣ ま行 (6)
┣ や行 (1)
┣ わ行 (1)
┗ ら行 (3)
景色 (7)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
日常解釈 (260)
サッカー (214)
動画や音楽 (121)
映画 (127)
嫁と娘 (80)
不思議な事 (21)
Free (0)
リンク
リンクして頂けるとありがたいです^^
  • SAMARQAND淫美ブログ
  • 気高く美しく・・・アラフォー女のひとりごと
  • 手打ちそば教室、出張手打ちそば~団塊挑戦クラブ~
  • 希望でイッパイ!?★テキト~HappyLife★
  • おいまつ商店
  • オッサンの独り言
  • Libero
  • ひねもすのたりのたりかな
  • 春名山猫
  • ○○のあれやこれや
  • 午前零時のささめごと
  • 銀狐の人生散歩道
  • 九州産業大学の下宿ならヒルトップ唐原
  • さおるかたりぬ
  • 江戸川競艇①②③/④⑤⑥
  • 音と楽しむ日々
  • わっはっは~★
  • ねねの気ままブログ
  • ― TONARIGUMI ―
  • ゆき小屋
  • うめlog
  • 御菓月堂
  • HappyLifeを目指して too
  • 空と海と月と星
  • アラフォーだってきれいになりたい
  • くまはな便り
  • ポエムな気分
  • ダメ男の殿堂
  • 妄想の彼方にてⅡ
  • 京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
  • yato日記
  • じゃあ またね
  • ソラリスの時間
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ランキング2
検索フォーム


月別アーカイブ
  • 2018/04 (4)
  • 2018/03 (6)
  • 2018/02 (4)
  • 2018/01 (5)
  • 2017/12 (8)
  • 2017/11 (7)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (5)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/02 (3)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (6)
  • 2016/10 (6)
  • 2016/09 (4)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (7)
  • 2016/06 (4)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/02 (2)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/09 (2)
  • 2015/08 (1)
  • 2015/07 (1)
  • 2015/06 (1)
  • 2015/05 (1)
  • 2015/04 (1)
  • 2015/03 (5)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (8)
  • 2014/11 (7)
  • 2014/10 (8)
  • 2014/09 (6)
  • 2014/08 (8)
  • 2014/07 (7)
  • 2014/06 (9)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (8)
  • 2014/03 (11)
  • 2014/02 (8)
  • 2014/01 (6)
  • 2013/12 (10)
  • 2013/11 (7)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (7)
  • 2013/08 (9)
  • 2013/07 (13)
  • 2013/06 (10)
  • 2013/05 (5)
  • 2013/04 (4)
  • 2013/03 (9)
  • 2013/02 (4)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (10)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (9)
  • 2012/08 (13)
  • 2012/07 (16)
  • 2012/06 (16)
  • 2012/05 (13)
  • 2012/04 (14)
  • 2012/03 (17)
  • 2012/02 (16)
  • 2012/01 (16)
  • 2011/12 (14)
  • 2011/11 (17)
  • 2011/10 (17)
  • 2011/09 (18)
  • 2011/08 (15)
  • 2011/07 (21)
  • 2011/06 (15)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (17)
  • 2011/02 (14)
  • 2011/01 (20)
  • 2010/12 (20)
  • 2010/11 (20)
  • 2010/10 (18)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (19)
  • 2010/07 (16)
  • 2010/06 (17)
  • 2010/05 (17)
  • 2010/04 (16)
  • 2010/03 (17)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (18)
  • 2009/12 (19)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (19)
  • 2009/09 (16)
  • 2009/08 (15)
  • 2009/07 (17)
  • 2009/06 (17)
  • 2009/05 (16)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (14)
  • 2009/02 (16)
  • 2009/01 (18)
  • 2008/12 (19)
  • 2008/11 (19)
  • 2008/10 (18)
  • 2008/09 (18)
  • 2008/08 (20)
  • 2008/07 (23)
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
i2i
日本ゴールドディスク大賞
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋