J 終了
Jリーグが終わった。
J1は川崎が初V
J3はブラウブリッツ秋田が初V
秋田優勝には驚き。
間瀬監督が退任したので確実に厳し、と思ってたが・・・
確実にチーム力の積み上げが見える。
杉山監督。。インプット。
J2への昇格は栃木SC
J3への降格は群馬
この辺は最終節までもつれた。
他サポの自分でも
ヒリヒリヒヤヒヤもので観てました。
J1昇格プレーオフ
名古屋 0-0 福岡
来期から名古屋がJ1
福岡惜しかった。
名古屋は田口選手。
僕の選ぶJ2 MVP選手。
田口選手、昇格で泣いてたけれど
昇格できなかった福岡も泣いてるだろな。
懸命にやった結果が可であれ不可であれ
個人的にはどちらにもエールを贈りたい。
さて、
僕は感情失禁するほどに
何かに懸命になっただろうか?
ん~
無難に生きてるなぁと思ったりしたり。。。
一つ懸命にやってる事といえば
プレーオフやら代表戦やらの試合の日は
確実に休みとって観戦する事くらい(^_^;)
ん~、舞台に上がるタマじゃあないな、と。
Jリーガーのみなさん、今年もありがとう。
おつかれさまでした。
J1は川崎が初V
J3はブラウブリッツ秋田が初V
秋田優勝には驚き。
間瀬監督が退任したので確実に厳し、と思ってたが・・・
確実にチーム力の積み上げが見える。
杉山監督。。インプット。
J2への昇格は栃木SC
J3への降格は群馬
この辺は最終節までもつれた。
他サポの自分でも
ヒリヒリヒヤヒヤもので観てました。
J1昇格プレーオフ
名古屋 0-0 福岡
来期から名古屋がJ1
福岡惜しかった。
名古屋は田口選手。
僕の選ぶJ2 MVP選手。
田口選手、昇格で泣いてたけれど
昇格できなかった福岡も泣いてるだろな。
懸命にやった結果が可であれ不可であれ
個人的にはどちらにもエールを贈りたい。
さて、
僕は感情失禁するほどに
何かに懸命になっただろうか?
ん~
無難に生きてるなぁと思ったりしたり。。。
一つ懸命にやってる事といえば
プレーオフやら代表戦やらの試合の日は
確実に休みとって観戦する事くらい(^_^;)
ん~、舞台に上がるタマじゃあないな、と。
Jリーガーのみなさん、今年もありがとう。
おつかれさまでした。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの ジャンル : 日記