FC2ブログ

Paper Clip

You'll Never Walk Alone  

観覧車からみえたもの

観覧車

北九州までサッカーを見に行くのをやめて
家族とグリーンランドで過ごした。

休みの日は家族を放置して
独りだけサッカー観戦ばっかだったから
実は、家に居ながらもホームシックだったりした。

サッカーは行かなくてよかったかな(^_^;)アセアセ
贔屓チームは負けたようですし・・・
(間近でみずに済んで不幸中の幸い?)

ある意味現実逃避のいい休暇でした^^
またある意味現実重視のいい休暇でした^^


時には視点を変えなければ
大事なものを見失うね。。。



なんてね!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

にほんブログ村
スポンサーサイト

テーマ : 写真日記   ジャンル : 写真

  • 2011/11/13 (日) :
  • 日常解釈
  • : コメント(8)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

No title

こんばんは、試合を観に行かなくて正解
みたいでしたね・・・・

僕も行かなかったので、翌日の新聞みて
「何じゃこりゃi-180」でした。
うぅぅ現実逃避したいです。
    2011/11/13 (日) 20:23   Name : libero  URL 

No title

先日はご訪問ありがとうございました。

この観覧車の写真、すっごく好きです。
よく見たら、これって写真じゃなくて、絵なのでしょうか?

観覧車自体もともと好きなのですが、なんかコレって新鮮です。
それでいて、ちょっと懐かしいような……。


「時には視点を変えなければ
大事なものを見失うね。。。」

↑
これも、響いてます♪

ありがとうございます。

    2011/11/13 (日) 23:36   Name : 姉小路ミナト  URL  [ 編集 ]

liberoさん

3連敗・・・
なんじゃこりゃ!ですよね。
まぁ、勝負だから仕方なしと理解しつつも
ちょっとチーム力の差を感じてしまいした。
(録画を見ました^^)(負け試合なのに・・・)

あァァァァァぁぁああ~
次は頼むぞっ!と。
    2011/11/13 (日) 23:48   Name : seruse  URL 

姉小路ミナさん

ありがとうございます^^

写真を油絵風に加工したやつです^^
「イメージスクエア」ってところで加工しました。
あ、写真は僕が撮りました^^
コンデジですけど^^

僕にとって
観覧車ってノスタルジーを感じたりします。
繰り返すもの、巡る、人生とか連想してしまいます。
また夕日とか重なったら泣きます^^
モノクロにして哀愁でも漂わせようと思ったんですが
この様に遊んでみました。

いえいえ、大した言葉ではありません^^
大変ありがとうございます!
    2011/11/13 (日) 23:54   Name : seruse  URL 

No title

グリーンランドって三井グリーンランドだったんですね…。
私は実は観覧車ってものに乗った事がないんです。
親が忙しくて遊園地自体行く機会は少なかったし…。
子供の頃の観覧車の記憶って大事かもしれませんよ。
    2011/11/14 (月) 00:35   Name : 銀狐  URL 

銀狐さん

そうです^^
旧三井グリーンランドです^^

もうそろそろ寒くなりますし
いい気候下では遊べなくなるなぁと思い
娘のリクエストで急遽決定しました。

観覧車、意外と日本最大級らしくいい眺めでしたよ。

観覧車、そうですね。
娘はいつまで僕と乗ってくれるんでしょうか^^
そんな事を思ったり!
なんてね。
    2011/11/14 (月) 14:09   Name : seruse  URL 

こんにちは

現在の状況下、現地まで行って試合を観るの
日本人は凄いですね~
    2011/11/15 (火) 17:33   Name : 江戸川の健  URL 

江戸川の健 さん

見られてました? 
「すごい」のほか何もいえません。

色々規制が多い国ですよね。
携帯、パソコン禁止
国旗もその他禁止。

近いけどかなり遠い距離を感じる国ですよね。
    2011/11/15 (火) 20:44   Name : seruse  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
最新記事
  • 春のテレビ (04/23)
  • 配給 あれから2年 (04/16)
  • 西武ライオンズDAZN。 (04/13)
  • carol (04/02)
  • 天草 亀川ダム~十三仏公園 桜 (03/28)
  • 桜と休日と晴天と(千厳山と三角西港ぶらり) (03/26)
  • address in my life (03/23)
  • 春にして (03/21)
  • 洋画5本 (03/12)
  • ひねもすのたりのたりかな (03/08)
  • そだねー (02/19)
  • BS,CSで観た映画 (02/11)
  • やっぱスカパー (02/08)
  • HDD (02/02)
  • MHL (01/24)
ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
いつも大変ありがとうございます^^ このとんこつブログが何位なのか確認できます。
プロフィール

こう。

Author:こう。
熊本
40代男
懐かしい響きが好物

アルバム
カテゴリ2
日常
熊本地震 (8)
料理 (8)
新・日常解釈 (126)
DVD (4)
家族 (30)
BS、CSで観た映画 (17)
DVDで観た映画 (9)
劇場で観た映画 (30)
ロアッソ熊本 (30)
漫画とか (4)
動画 (12)
サッカー(You'll Never Walk Alone) (43)
健康 (7)
音楽 (7)
CDアルバム (47)
┣ あ行 (13)
┣ か行 (3)
┣ さ行 (8)
┣ た行 (1)
┣ な行 (1)
┣ は行 (10)
┣ ま行 (6)
┣ や行 (1)
┣ わ行 (1)
┗ ら行 (3)
景色 (7)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
日常解釈 (260)
サッカー (214)
動画や音楽 (121)
映画 (127)
嫁と娘 (80)
不思議な事 (21)
Free (0)
リンク
リンクして頂けるとありがたいです^^
  • SAMARQAND淫美ブログ
  • 気高く美しく・・・アラフォー女のひとりごと
  • 手打ちそば教室、出張手打ちそば~団塊挑戦クラブ~
  • 希望でイッパイ!?★テキト~HappyLife★
  • おいまつ商店
  • オッサンの独り言
  • Libero
  • ひねもすのたりのたりかな
  • 春名山猫
  • ○○のあれやこれや
  • 午前零時のささめごと
  • 銀狐の人生散歩道
  • 九州産業大学の下宿ならヒルトップ唐原
  • さおるかたりぬ
  • 江戸川競艇①②③/④⑤⑥
  • 音と楽しむ日々
  • わっはっは~★
  • ねねの気ままブログ
  • ― TONARIGUMI ―
  • ゆき小屋
  • うめlog
  • 御菓月堂
  • HappyLifeを目指して too
  • 空と海と月と星
  • アラフォーだってきれいになりたい
  • くまはな便り
  • ポエムな気分
  • ダメ男の殿堂
  • 妄想の彼方にてⅡ
  • 京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
  • yato日記
  • じゃあ またね
  • ソラリスの時間
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ランキング2
検索フォーム


月別アーカイブ
  • 2018/04 (4)
  • 2018/03 (6)
  • 2018/02 (4)
  • 2018/01 (5)
  • 2017/12 (8)
  • 2017/11 (7)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (5)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/02 (3)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (6)
  • 2016/10 (6)
  • 2016/09 (4)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (7)
  • 2016/06 (4)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/02 (2)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/09 (2)
  • 2015/08 (1)
  • 2015/07 (1)
  • 2015/06 (1)
  • 2015/05 (1)
  • 2015/04 (1)
  • 2015/03 (5)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (8)
  • 2014/11 (7)
  • 2014/10 (8)
  • 2014/09 (6)
  • 2014/08 (8)
  • 2014/07 (7)
  • 2014/06 (9)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (8)
  • 2014/03 (11)
  • 2014/02 (8)
  • 2014/01 (6)
  • 2013/12 (10)
  • 2013/11 (7)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (7)
  • 2013/08 (9)
  • 2013/07 (13)
  • 2013/06 (10)
  • 2013/05 (5)
  • 2013/04 (4)
  • 2013/03 (9)
  • 2013/02 (4)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (10)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (9)
  • 2012/08 (13)
  • 2012/07 (16)
  • 2012/06 (16)
  • 2012/05 (13)
  • 2012/04 (14)
  • 2012/03 (17)
  • 2012/02 (16)
  • 2012/01 (16)
  • 2011/12 (14)
  • 2011/11 (17)
  • 2011/10 (17)
  • 2011/09 (18)
  • 2011/08 (15)
  • 2011/07 (21)
  • 2011/06 (15)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (17)
  • 2011/02 (14)
  • 2011/01 (20)
  • 2010/12 (20)
  • 2010/11 (20)
  • 2010/10 (18)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (19)
  • 2010/07 (16)
  • 2010/06 (17)
  • 2010/05 (17)
  • 2010/04 (16)
  • 2010/03 (17)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (18)
  • 2009/12 (19)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (19)
  • 2009/09 (16)
  • 2009/08 (15)
  • 2009/07 (17)
  • 2009/06 (17)
  • 2009/05 (16)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (14)
  • 2009/02 (16)
  • 2009/01 (18)
  • 2008/12 (19)
  • 2008/11 (19)
  • 2008/10 (18)
  • 2008/09 (18)
  • 2008/08 (20)
  • 2008/07 (23)
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
i2i
日本ゴールドディスク大賞
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋