FC2ブログ

Paper Clip

You'll Never Walk Alone  

夏といえば さまぁ~

何かと陰と陽のコントラスト眩しい夏
ドラマチックに眩しい五輪の夏
如何お過ごしでしょうか。

夏といえばサマー。
夏が好きすぎて
僕のHDはさまぁ~ずだらけ。

さま

大好物の「モヤさま」
好きすぎて後回しにして
他のから見てたら、こんなん溜まった。
そーいう事って無いすか!?

今、やっとワイハー篇、見終えました(^。^)


その他、夏の好物番組っつったら
心霊もの。
夏休みの「あなたの知らない世界」とかは鉄板に見てたんすけどね。
もう無いっすね。。。残念。
今年はBS日テレの「みてはいけないTV」も放送予定にないし・・・残念。
そーゆー怖い系の番組をご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。


とNHKスペシャル系
2012年8月6日(月)
午後8時00分~8時49分 NHK総合
黒い雨~活(い)かされなかった被爆者調査~

8月1日(水) 午後3時00分 ~ 5時58分 BSプレミアム
証言記録 日本人の戦争 前編「1937-1944 熱狂と破局」

8月2日(木) 午後3時00分 ~ 5時58分 BSプレミアム
証言記録 日本人の戦争 後編「1944-1945 絶望の一年」

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
スポンサーサイト

テーマ : TV番組   ジャンル : テレビ・ラジオ

  • 2012/07/31 (火) :
  • 日常解釈
  • : コメント(12)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

No title

こんにちは。

またも懐かしい番組名が出ましたね。

「あなたの知らない世界」、部活から大急ぎで、家に帰って観てましたよ。怖いと思いながら、観てしまう自分が怖い?です。

いつからかなくなってしまいましたね、残念です。
    2012/07/31 (火) 17:55   Name : りー  URL 

No title

「あなたの知らない世界」はいまいち物足りなくて好きじゃなかったなぁ~

うちが好きだったのはね
「三時に会いましょう」の心霊特集かな?
何曜日にやってたか忘れたけど
その曜日だけは
「終わりの会」が終わったら走って家まで帰ってたわよ

好きなテーマはね
「動物霊」にとりつかれた人の話し
猫とか蛇とか…自分も悪さした記憶があるだけに怖かったです
    2012/07/31 (火) 18:33   Name : プリンセス・ハナ  URL 

こんばんは

拍手ありがとうございます

ぱっと見 10・14辺りが「ワイハー編」?
と、勝手に思いましたが 観終わったんですね!

ぬしかん さん の 安定! (笑)



女子・南アフリカ #12 良い選手!
    2012/07/31 (火) 23:27   Name : 江戸川の健  URL 

No title

「モヤさま」こないだの見ました。
あれが面白かったなあ~~って、ネタばらししちゃダメですね(笑)
うちは「シルシルミシル」がいっぱいたまってる。もう放映終わっちゃったやつです(笑)
「ホンマでっか」も溜まってる。
「平清盛」も溜まってまーす!

スポーツはなるべく新鮮なうちに見たいので、
「ペキンオリンピックのが溜まっててて~」ってなことにはならないですよね(笑)

今怖い系の小説読んでます^^
少しでも涼しくなりたいですよね♪
    2012/08/01 (水) 00:26   Name : anon  URL  [ 編集 ]

りーさん

はじめは16時頃でしたっけ?
14時ころからでしたっけ?

そのうち12時から1週間限定で夏休みにあってましたよね。
12時のやつはあまり怖くなくて最後には感動的な話もありましたよね。

観たかったです。
新倉さんも。。。
    2012/08/01 (水) 18:45   Name : seruse  URL 

プリンセス・ハナさん

「三時に会いましょう」の心霊特集

ああああああ~。。。
覚えてない。。。
知らなかった。
三時にあいましょうって熊本で放送されてたっけ?てくらい覚えてないです^^

今、ウィキ参照したら、若干オカルトも扱い、内容はマイルドだったと記載ありました。
動物霊に取り付かれる!!
昔はそういう話題多々でしたよね。
最近あまり聞きませんよね、動物霊とかって。
なぜだろう??
    2012/08/01 (水) 18:52   Name : seruse  URL 

江戸川の健 さん

ワイハー篇は「7,8」です^^

プレゼントクイズのキーワードが「ぜんぶもやし」とか分っても既に手遅れです・・・


パターン知ってても観てしまう。。安定感。
なんでしょう。
飽きないもんです。


南アフリカ戦、つまらなすぎる試合でしたね。。。

    2012/08/01 (水) 18:56   Name : seruse  URL 

anonさん

やっぱたまりますよね~
観なきゃと思っても中々時間がなかったり
もったいぶって特に好きな番組はあとで観るとか思っても中々観れません^^

スポーツは好きなサッカーは録画しません。
生で観なきゃ納得できなくて。。
でしょ^^

我慢できなくてTSUTAYAさんで怖いビデオ借りてきました。
「呪いのビデオ46」(1から全部観てます^^独りで)
    2012/08/01 (水) 19:01   Name : seruse  URL 

No title

モヤさま、ワイハ編はおもしろさが超ましますよね!
実家のおかん、もやサマファンです。私も
まったりしているときに酒片手に見ています。
あなたの知らない世界のない夏なんて
夏じゃないやい!
カムバックみのもんた
    2012/08/01 (水) 22:22   Name : のりまろ  URL 

No title

こんにちは。

すいません!

時間は覚えていなかったのですけど、
最後にやっていたのは、昼の夏休み・・・でしたよね?
部活後はこのころだったかしら?
だんだん番組の時間が短くなっていったような・・・

記憶力ゼロなので、覚えていないです・・・
何年かやってましたよね?番組名も覚えていません。
ああ、どうして覚えていられないのかしら???

この間のマンガにしても、
子どものころの記憶って、ほとんど覚えていないです。
seruseさんの記憶力、すごいなあと感心してしまいます。
    2012/08/02 (木) 17:20   Name : りー  URL 

のりまろさん

こちら熊本ではなんと金曜深夜26時20分からの放送で・・・

専ら録画でないと寝てしまいます^^
なのでこんなにたまってしまいました。

みのさんも新倉さんと出てましたよね、確か。
ちょいとうろ覚えですが^^
お昼にあの手の番組って、もう時代が許さないのでしょうか?

夕方4時からショート映画風怪談シリーズもありましたよね。

    2012/08/03 (金) 04:51   Name : seruse  URL 

りーさん

記憶力
いえいえ、最近めっきり記名力の低下を感じております^^
人の名前が覚えられない・・・

中学の頃はクラス全員のフルネームを3日で覚えてました。
以前は得意だったんですけどねぇ~。。。

記憶って財産だと思ってます
また、「思い出す」という行為は癒されますよね。

    2012/08/03 (金) 04:55   Name : seruse  URL 
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
最新記事
  • 春のテレビ (04/23)
  • 配給 あれから2年 (04/16)
  • 西武ライオンズDAZN。 (04/13)
  • carol (04/02)
  • 天草 亀川ダム~十三仏公園 桜 (03/28)
  • 桜と休日と晴天と(千厳山と三角西港ぶらり) (03/26)
  • address in my life (03/23)
  • 春にして (03/21)
  • 洋画5本 (03/12)
  • ひねもすのたりのたりかな (03/08)
  • そだねー (02/19)
  • BS,CSで観た映画 (02/11)
  • やっぱスカパー (02/08)
  • HDD (02/02)
  • MHL (01/24)
ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
いつも大変ありがとうございます^^ このとんこつブログが何位なのか確認できます。
プロフィール

こう。

Author:こう。
熊本
40代男
懐かしい響きが好物

アルバム
カテゴリ2
日常
熊本地震 (8)
料理 (8)
新・日常解釈 (126)
DVD (4)
家族 (30)
BS、CSで観た映画 (17)
DVDで観た映画 (9)
劇場で観た映画 (30)
ロアッソ熊本 (30)
漫画とか (4)
動画 (12)
サッカー(You'll Never Walk Alone) (43)
健康 (7)
音楽 (7)
CDアルバム (47)
┣ あ行 (13)
┣ か行 (3)
┣ さ行 (8)
┣ た行 (1)
┣ な行 (1)
┣ は行 (10)
┣ ま行 (6)
┣ や行 (1)
┣ わ行 (1)
┗ ら行 (3)
景色 (7)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
日常解釈 (260)
サッカー (214)
動画や音楽 (121)
映画 (127)
嫁と娘 (80)
不思議な事 (21)
Free (0)
リンク
リンクして頂けるとありがたいです^^
  • SAMARQAND淫美ブログ
  • 気高く美しく・・・アラフォー女のひとりごと
  • 手打ちそば教室、出張手打ちそば~団塊挑戦クラブ~
  • 希望でイッパイ!?★テキト~HappyLife★
  • おいまつ商店
  • オッサンの独り言
  • Libero
  • ひねもすのたりのたりかな
  • 春名山猫
  • ○○のあれやこれや
  • 午前零時のささめごと
  • 銀狐の人生散歩道
  • 九州産業大学の下宿ならヒルトップ唐原
  • さおるかたりぬ
  • 江戸川競艇①②③/④⑤⑥
  • 音と楽しむ日々
  • わっはっは~★
  • ねねの気ままブログ
  • ― TONARIGUMI ―
  • ゆき小屋
  • うめlog
  • 御菓月堂
  • HappyLifeを目指して too
  • 空と海と月と星
  • アラフォーだってきれいになりたい
  • くまはな便り
  • ポエムな気分
  • ダメ男の殿堂
  • 妄想の彼方にてⅡ
  • 京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
  • yato日記
  • じゃあ またね
  • ソラリスの時間
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ランキング2
検索フォーム


月別アーカイブ
  • 2018/04 (4)
  • 2018/03 (6)
  • 2018/02 (4)
  • 2018/01 (5)
  • 2017/12 (8)
  • 2017/11 (7)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (5)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/02 (3)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (6)
  • 2016/10 (6)
  • 2016/09 (4)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (7)
  • 2016/06 (4)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/02 (2)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/09 (2)
  • 2015/08 (1)
  • 2015/07 (1)
  • 2015/06 (1)
  • 2015/05 (1)
  • 2015/04 (1)
  • 2015/03 (5)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (8)
  • 2014/11 (7)
  • 2014/10 (8)
  • 2014/09 (6)
  • 2014/08 (8)
  • 2014/07 (7)
  • 2014/06 (9)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (8)
  • 2014/03 (11)
  • 2014/02 (8)
  • 2014/01 (6)
  • 2013/12 (10)
  • 2013/11 (7)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (7)
  • 2013/08 (9)
  • 2013/07 (13)
  • 2013/06 (10)
  • 2013/05 (5)
  • 2013/04 (4)
  • 2013/03 (9)
  • 2013/02 (4)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (10)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (9)
  • 2012/08 (13)
  • 2012/07 (16)
  • 2012/06 (16)
  • 2012/05 (13)
  • 2012/04 (14)
  • 2012/03 (17)
  • 2012/02 (16)
  • 2012/01 (16)
  • 2011/12 (14)
  • 2011/11 (17)
  • 2011/10 (17)
  • 2011/09 (18)
  • 2011/08 (15)
  • 2011/07 (21)
  • 2011/06 (15)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (17)
  • 2011/02 (14)
  • 2011/01 (20)
  • 2010/12 (20)
  • 2010/11 (20)
  • 2010/10 (18)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (19)
  • 2010/07 (16)
  • 2010/06 (17)
  • 2010/05 (17)
  • 2010/04 (16)
  • 2010/03 (17)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (18)
  • 2009/12 (19)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (19)
  • 2009/09 (16)
  • 2009/08 (15)
  • 2009/07 (17)
  • 2009/06 (17)
  • 2009/05 (16)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (14)
  • 2009/02 (16)
  • 2009/01 (18)
  • 2008/12 (19)
  • 2008/11 (19)
  • 2008/10 (18)
  • 2008/09 (18)
  • 2008/08 (20)
  • 2008/07 (23)
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
i2i
日本ゴールドディスク大賞
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋