FC2ブログ

Paper Clip

You'll Never Walk Alone  

男子新体操

スポーツの素晴らしさ
団体競技の素晴らしさって
さきの熱狂したロンドンオリンピックで
充分実感した事だと思いやす。


男子新体操。(日本発祥)


最近、注目しておりやす。

ご存知ない方
騙されたと思ってちょいと再生して見てください。
途中からでもいいんで。
(40秒頃から開始)


コミカルなのに感動してしまう、不思議な競技。

素晴らしいっ!

blogram投票ボタン
スポンサーサイト
  • 2012/08/25 (土) :
  • 動画
  • : コメント(9)
  • : トラックバック(0)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2012/08/25 (土) 23:03   Name :    

No title

こんにちは。

鹿実の新体操は人気が有りますよね!
この間もTVで特集していました。^^

男子の新体操も広がって行くのかしら??!!
    2012/08/26 (日) 13:15   Name : yamaneko  URL 

yamanekoさん

テレビで特集があってたみたいですね。

以前、「マツコ、有吉の怒り新党」で大学生の新体操を見てちと感動してしまいまして。
ネットの何かの記事でこの動画に出会いました。
素晴らしいですね^^

男子新体操、いいんじゃないでしょうか。
一般的に普及してくれればもっと楽しく素晴らしい演技も見れるんじゃないかな。

恋人やら家族やら制限なしで
誰でも見て楽しめるスポーツなのではないでしょうか。
    2012/08/26 (日) 19:09   Name : seruse  URL 

No title

こんばんは。

男子の新体操、すごいですよね。
以前、テレビで観て、ビックリしました。
かっこいい~。
女子の美しい新体操もいいけれど、
男子のほうが、ダイナミックで動きが速くて、
好きですよ。(^_^)
    2012/08/26 (日) 20:12   Name : りー  URL 

No title

こんにちは。

男子新体操団体、すごい迫力があって面白いですよね。
なぜ、オリンピック種目にならないのだろう?っていうか、
その前に世界に広まらないのだろう?って不思議でたまりません!
ていうか、この疑問は駅伝に対しても同じ想いなのですが・・・

私は女子なのですが、細かいところを言うと突っ込みどころ満載、
小欠点の多い演技ですが、鹿児島実業のこの演技、構成やアイデアが良いですね。

私が言うのもなんですが、新体操OGとして、こうやって宣伝して下さり有り難うございます!!
    2012/08/27 (月) 20:02   Name : EkaterinaYoghurt  URL 

りーさん

男子新体操
最近テレビで紹介されたみたいですね。

この動画も紹介されたとか^^

大学生の新体操は知ってたのですが
高校生のはYouTubeで初めてみました。

コミカルな動きでユニークながら
トータルすると整然として格好いいですよね。
    2012/08/29 (水) 09:51   Name : seruse  URL 

EkaterinaYoghurtさん

なるほど!
駅伝もそうですね。
団体競技として採用されてもいい様な・・・
マラソンがあるのだからですね。

男子新体操
世界大会は開催されてるみたいなんですけどね。
オリンピック開催となると絶対数と認知度が低すぎるんでしょうか。
地道な活動を続けて欲しいですね。

競技には詳しくないんですが、いいものはいい!
ちと心をうったので貼り付けました^^
    2012/08/29 (水) 09:58   Name : seruse  URL 

www.ddysds.info,Christian Dior,Calvin Klein

次のようないくつかのことを考慮する必要があります。

?高品質の製品を開発することはあなたのマーケティング戦略の不可欠な一部である必要があります。 それはあなたの製品を一意に含まれておりあなたの気持ち

効率的なインターネットマーケティング戦略の開発は、あなたのオンラインビジネスのあなたの成功の鍵であることに留意してくださいトマトが飲酒後の血中アルコール濃度を低下させることをヒトで確認<a href="http://www.pfcpe.com/">cartier カルティエ</a> あなたが一度に4つのタイヤを交換する余裕がない場合は、常に後方に新しいタイヤを置くhttp://www.emmvyk.info/

  スキンの乾燥は、その後4〜24時間かかります<a href="http://www.ucukcf.com/">dior watch</a>の上へ、ほろほろ涙を落し出した。これからはらいそへはいろうとするのに、用もない歎(なげ スエードのような材料は、革はそれを離れて逆によってそれに与えられたよりカジュアルな外観から現代的な外観を与えるために使用されていた)の花を交(まじ)えた、実りの豊かな麦畠である。おぎんは両親を失った後、じょあん孫七の養女になった。孫七の妻、じょあんなおすみも、やはり心の優しい人である。おぎんはこの夫婦と一しょに、牛を追ったり麦を刈ったり、幸福にその日を送っていた。勿論そう云う暮しの中にも、村人の目に立たない限りは、断食や祈祷(きとう)も怠った事はない。おぎんは井戸端(いどばた)の無花果(いちじく)のかげに、大きい三日月(みかづき)を仰ぎなが<a href="http://www.jgztg.com/">カルティエ時計人気</a>青http://www.ddysds.info/あなたは彼らが提供できる最も快適な感じになります。



購入ナイキshox r4のランニングシューズは主に快適な乗り心地ながらスムーズを形作るためにクッション性をカタカタと迅速なスピードのために設計されています。 全長種族ミッドソールと一緒に甲革を穿孔メッシュはメンズアバクロンビー&フィッチポロ別の保護製品は靴あなたは十分に強い低コストでの極東これらのタイプのような店からやんモデルを得ることができるかもしれません。 それ以外の場合は究極のそのような完全なまたはアタッシュケースは

ドンは、受信者のフォローアップをすることを躊躇ミミの感情のバランスと柔軟な障壁は、彼女が仕事をするために食料を必要としないことを意味します。 彼女の体重は彼女のサイズのために、より一貫性のある、自然であろう。らしい。たとへば明治二十七八年頃

    2013/05/28 (火) 13:02   Name : skastKamn  URL  [ 編集 ]

www.kidstonelectronicjp.info,腕 レディス,watch

一つです。 リーバイス彼女の真と偽の<a href="http://www.bvlgarielementjp.info/">bvlgari ポーチ</a>非常に多くの金の靴で使用可能な品揃えで<a href="http://www.bvlgarielevenjp.info/">銀座 bvlgari</a>てんがい)のように枝を張った、墓原<a href="http://www.furlaelementjp.info/">フルラ</a> ラリーヨルダン:ポストプロダクションでそれを行う。<a href="http://www.burberryembracejp.info/">burberry 京都</a> 遅くなるし、あなたが望むランニングの量を徐々に進行開始<a href="http://www.cartierelementaryjp.info/">cartier</a>http://www.kidstonelectronicsjp.info/

    2013/06/19 (水) 10:55   Name : Clealtycledia  URL  [ 編集 ]
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
最新記事
  • 春のテレビ (04/23)
  • 配給 あれから2年 (04/16)
  • 西武ライオンズDAZN。 (04/13)
  • carol (04/02)
  • 天草 亀川ダム~十三仏公園 桜 (03/28)
  • 桜と休日と晴天と(千厳山と三角西港ぶらり) (03/26)
  • address in my life (03/23)
  • 春にして (03/21)
  • 洋画5本 (03/12)
  • ひねもすのたりのたりかな (03/08)
  • そだねー (02/19)
  • BS,CSで観た映画 (02/11)
  • やっぱスカパー (02/08)
  • HDD (02/02)
  • MHL (01/24)
ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
いつも大変ありがとうございます^^ このとんこつブログが何位なのか確認できます。
プロフィール

こう。

Author:こう。
熊本
40代男
懐かしい響きが好物

アルバム
カテゴリ2
日常
熊本地震 (8)
料理 (8)
新・日常解釈 (126)
DVD (4)
家族 (30)
BS、CSで観た映画 (17)
DVDで観た映画 (9)
劇場で観た映画 (30)
ロアッソ熊本 (30)
漫画とか (4)
動画 (12)
サッカー(You'll Never Walk Alone) (43)
健康 (7)
音楽 (7)
CDアルバム (47)
┣ あ行 (13)
┣ か行 (3)
┣ さ行 (8)
┣ た行 (1)
┣ な行 (1)
┣ は行 (10)
┣ ま行 (6)
┣ や行 (1)
┣ わ行 (1)
┗ ら行 (3)
景色 (7)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
~~~~~~~~~~~~~~~ (0)
日常解釈 (260)
サッカー (214)
動画や音楽 (121)
映画 (127)
嫁と娘 (80)
不思議な事 (21)
Free (0)
リンク
リンクして頂けるとありがたいです^^
  • SAMARQAND淫美ブログ
  • 気高く美しく・・・アラフォー女のひとりごと
  • 手打ちそば教室、出張手打ちそば~団塊挑戦クラブ~
  • 希望でイッパイ!?★テキト~HappyLife★
  • おいまつ商店
  • オッサンの独り言
  • Libero
  • ひねもすのたりのたりかな
  • 春名山猫
  • ○○のあれやこれや
  • 午前零時のささめごと
  • 銀狐の人生散歩道
  • 九州産業大学の下宿ならヒルトップ唐原
  • さおるかたりぬ
  • 江戸川競艇①②③/④⑤⑥
  • 音と楽しむ日々
  • わっはっは~★
  • ねねの気ままブログ
  • ― TONARIGUMI ―
  • ゆき小屋
  • うめlog
  • 御菓月堂
  • HappyLifeを目指して too
  • 空と海と月と星
  • アラフォーだってきれいになりたい
  • くまはな便り
  • ポエムな気分
  • ダメ男の殿堂
  • 妄想の彼方にてⅡ
  • 京童ノ口ズサミ十分ノ一ヲモラスナリ
  • yato日記
  • じゃあ またね
  • ソラリスの時間
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ランキング2
検索フォーム


月別アーカイブ
  • 2018/04 (4)
  • 2018/03 (6)
  • 2018/02 (4)
  • 2018/01 (5)
  • 2017/12 (8)
  • 2017/11 (7)
  • 2017/10 (7)
  • 2017/09 (8)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (5)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/02 (3)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (7)
  • 2016/11 (6)
  • 2016/10 (6)
  • 2016/09 (4)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (7)
  • 2016/06 (4)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/02 (2)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/09 (2)
  • 2015/08 (1)
  • 2015/07 (1)
  • 2015/06 (1)
  • 2015/05 (1)
  • 2015/04 (1)
  • 2015/03 (5)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (8)
  • 2014/11 (7)
  • 2014/10 (8)
  • 2014/09 (6)
  • 2014/08 (8)
  • 2014/07 (7)
  • 2014/06 (9)
  • 2014/05 (9)
  • 2014/04 (8)
  • 2014/03 (11)
  • 2014/02 (8)
  • 2014/01 (6)
  • 2013/12 (10)
  • 2013/11 (7)
  • 2013/10 (8)
  • 2013/09 (7)
  • 2013/08 (9)
  • 2013/07 (13)
  • 2013/06 (10)
  • 2013/05 (5)
  • 2013/04 (4)
  • 2013/03 (9)
  • 2013/02 (4)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (10)
  • 2012/10 (11)
  • 2012/09 (9)
  • 2012/08 (13)
  • 2012/07 (16)
  • 2012/06 (16)
  • 2012/05 (13)
  • 2012/04 (14)
  • 2012/03 (17)
  • 2012/02 (16)
  • 2012/01 (16)
  • 2011/12 (14)
  • 2011/11 (17)
  • 2011/10 (17)
  • 2011/09 (18)
  • 2011/08 (15)
  • 2011/07 (21)
  • 2011/06 (15)
  • 2011/05 (17)
  • 2011/04 (15)
  • 2011/03 (17)
  • 2011/02 (14)
  • 2011/01 (20)
  • 2010/12 (20)
  • 2010/11 (20)
  • 2010/10 (18)
  • 2010/09 (16)
  • 2010/08 (19)
  • 2010/07 (16)
  • 2010/06 (17)
  • 2010/05 (17)
  • 2010/04 (16)
  • 2010/03 (17)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (18)
  • 2009/12 (19)
  • 2009/11 (13)
  • 2009/10 (19)
  • 2009/09 (16)
  • 2009/08 (15)
  • 2009/07 (17)
  • 2009/06 (17)
  • 2009/05 (16)
  • 2009/04 (16)
  • 2009/03 (14)
  • 2009/02 (16)
  • 2009/01 (18)
  • 2008/12 (19)
  • 2008/11 (19)
  • 2008/10 (18)
  • 2008/09 (18)
  • 2008/08 (20)
  • 2008/07 (23)
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
i2i
日本ゴールドディスク大賞
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋